夏になると行きたくなるところ
2021年08月31日
夏になると行きたくなるところ
こんにちは!事務員Kです☺
さて、覚えていますか?
今日はついに答え合わせの日です!
前回のブログを見られていない方はひとつ前の記事にバックしてくださいね♡
では、サクッと答え合わせスタート♪
①インスタ映えすることで有名な観光客が多いお寺
①は南禅寺でしたー!!!
上の写真では全くわからないですよね!笑
有名なのはこちらのような写真ではないでしょうか?(*^_^*)
レンガの水道橋がお寺とあわさり、京都の他のお寺とは異なる
和と西洋のミックスのような風合いを感じられます!
琵琶湖から水を運ぶために作られたそうです!
②お土産ももらえちゃう老舗観光地
②は月桂冠大倉記念館でしたー!!
上の写真はお酒を入れる樽だったんです♡
外観はこんな感じで厳かな雰囲気があります!
入場料が必要ですが、見学や試飲もさせてもらえ、お土産の日本酒も頂けます!
京都はお寺やお城、神社巡りももちろん楽しいですが
お酒を飲まれる方は酒造巡りもおすすめです♪
(お酒は二十歳になってから☺)
いかがでしたか?
夏の京都は暑いけれど、私にとっては夏といえば京都!
また夏の京都を精一杯楽しめる日を楽しみにしています♡
今年もまんぼうや緊急事態宣言で制限のかかる夏だったと思いますが
何か楽しみを見つけて過ごせましたでしょうか?
このお仕事をしていると、お店の移転を考えられる方だけではなく
新規で開業される方もたくさんいらっしゃるので、このタイミングで?と驚くこともあります。
でも、コロナのせいで…ではなく、今だからこそ!と考えられることはすごいことですよね!
弊社の仲介関わらず、ピンチをチャンスととらえてきた方々の今後が
良いほうに進んでいきますように(*^-^*)
さて、明日から9月です。
今年もあと4か月、体調に気をつけて頑張っていきましょう!(^^)!
まだまだ暑そうなので、冷たいお茶をご用意してお待ちしております。
事務員K